スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2016年06月24日

20160619 新迷彩、新弾、クレイモア

こんにちは。
Team虎の穴 HDDです。

2周年ゲームに引き続き、バンブーゲームに参加してきました( ̄^ ̄)ゞ

今回は2班に別れました。
別働隊KN氏は、ジョーズポイントへ。

私HDDと、D氏、A氏、KK氏、HN氏、CB氏はバンブーでした。2班に別れたのは…家庭の事情⁈ってやつでした(~_~;)

ジョーズポイントに関しては、KN氏より詳細なレポートがあると思いますので、楽しみです(^o^)/

前回、2周年ブログでも触れましたが、CB氏の最新迷彩『A-TACS ix』❗️今回マジマジと見ました。




かっこいいですね❗️
タイガーっぽい感じが素敵です。
欲しい…。



次に、最近カメラに目覚めた、HN氏はこれまた新発売の『KSCバイオBB弾』を投入❗️



…お約束ですね´д` ;
ブチまけました(笑)
弾上がりは問題なく、精度もそこそこだそうです。
感覚的なとこで、ギャロップのほが使いやすいとの事でした。悪くは無いみたい。


HN氏のベストショットはコレ\(^o^)/


隣の席のMさん。
いい笑顔です(^ ^)

HN氏はこれからTeam虎の穴 撮影班長として頑張ってくれるそうです。彼の活躍に乞うご期待です!



さて、ゲームの方は、午前中は我が黄色チームが優勢でした(^o^)
チームメンバーもフラッグゲットできたりと、いい動きぐ出来ていたようです。

私は、早々やられる事が多く、完全にベンチウォーマーでしたが…。
弾は減らないけど、タバコの減り方は異常でしたね( ´Д`)y━・~~
まあ、散々な日でした(笑)


今回は、カメラマンの零さんが来ていましたので、
午後は写真を撮ってもらいました。

以下、零さんの画像です❗️












う〜ん流石ですね❗️
零さん、ありがとうございました( ̄^ ̄)ゞ


最後に、今回は相手チームから『クレイモア』が投入されました。有名な指向性地雷ですね。初めて見ました。



残念ながらフィールド内で発見出来ませんでしたが、「クレイモアにやられた〜」って味方の方もいらしたので、そこそこの戦果があったようです。

グレネードとか、地雷とかもっとたくさん投入できたら、面白いでしょうね!

色々な新しいモノが見られた1日でした(*^_^*)


最後に告知です!
今度の日曜日、26日は『初心者サバゲー』です。
Team虎の穴もお手伝い(動くマト?)に行きます!
詳しくは、Mr.Aのブログをチェックして下さい。
http://toranoana.militaryblog.jp/e776576.html

  


Posted by Survival Game Team 虎の穴 at 22:47Comments(0)

2016年06月15日

20160612 ㊗︎バンブー2周年BBQ



こんにちは。
Team虎の穴、HDDです( ̄^ ̄)ゞ

バンブージャングル仙台2周年のお祝いで、
BBQでした!!

最初は足りなくなるのでは?
と心配でしたが、皆さんお腹いっぱいになったようでしたので、良かったです(^o^)

BBQの様子です。
少し天気が良すぎて、暑かったですね(^_^;)










山討ち工房の山討ちさんから、コカコーラ3ケースの差入れいただきました!
山討ちさん、ご馳走様でした( ̄^ ̄)ゞ



➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

さて、ゲームの方ですが、午前中は管理人さんが、準備で忙しいとの事で、ウチのH氏がゲーム進行を行いました。

Team虎の穴&O氏、NGRMNの連合で赤チームで参戦。今回は虎の穴女子部も参戦しました。

元気一杯のK嬢。
いつも元気。


初参加のS嬢。
向かって左は、A-TACSのタイガーストライプを着込むC君。



ゲームはフラッグ戦を行いましたが、人数が多いので、池側のフラッグを、奥の丘の上に移動させました。
いつもだと、センターバリケ付近で膠着するのですが、このフラッグ位置だとセンターバリケ付近はガラガラでした。
山側の細かな通路や、池フラッグ付近が主戦場になりました。

攻め方、守り方に変化があり、個人的には楽しめました(*^_^*)

ただ、難点はスタート前に丘フラッグまでの移動が大変でした。始まる前に息切れ(´Д` )
今後『丘フラッグ』は午前中限定になるかもしれません…。

さて戦果ですが、初参加のS嬢をエスコートするつもりでしたが、ことごとくヒットもらい退場(笑)。全くの役立たずでした(>_<)
まあ、こんなもんですね(笑)


全体的には、午前中は赤チーム優勢。
午後は黄色チーム優勢でした。
詳しくはバンブーブログで☞http://bjs.militaryblog.jp/e774416.html

あと、最初の画像は、Team KのK原氏に撮っていただきました。
オリジナルはこれ


画像が微妙に暗く、なんか渋い感じですね。
ベトナムに派遣された日本人軍事顧問みたい(^。^)



ドロボーヒゲのS太さん。
ふざけてるのに、渋いです!
S太さんは、旧型空挺作業服なるマニアックな装備でした!


今回は、オープン当時からの常連の方々が集まり、
色々なお話が出来て楽しかったです。
あれから2年経つかと思うと感慨深いものがあります。
最初は……ねぇ?(;^_^A
ご存知の方も多いかもしれませんが、少人数ゲームばかりでしたからね>_<
今となっては良い思い出ですが。


来年、3周年BBQもやる予定なので、よろしくお願いします。早いけど(O_O)


  


Posted by Survival Game Team 虎の穴 at 14:05Comments(0)