2016年08月29日
20160814 ストピ
お疲れ様です。
Team虎の穴 HDDです( ̄^ ̄)ゞ
お盆明けから、風邪を引いてしまい、やっと復活しました。
涼しくなってきたので、また風邪をぶり返しそうな今日この頃ですσ^_^;
さて、今回はグンマーの『ストーンピット高崎(ストピ)』に遠征してきました。
約1年振りです!

まず、名物のハンビーが無くなり、バリケードが増えてました。

本部も立派になってましたね(*^^*)
スタッフの方も増えてました。
参加人数は、約100名前後。
戦になる予感…(笑)
今回は、相棒のHJ氏と2人で、黄色チームでの参加。


1ゲーム目はカウンター戦。
常連さんが多いのか、黄色チームの圧勝でした。
そこそこの戦果が取れました。
…まあ、私が良かったのはここまで。
この後のゲームは独りでセーフティーにいる時間の方が長かった( ´Д`)y━・~~
ゲームはフラッグ戦、セミオートフラッグ戦、ハンドガン戦、攻防戦などシンプルゲームが多く、また時間も10分ゲーム、10分休憩で、非常にテンポが良かったです(^_^)v
フラッグ位置も4ヶ所あるため、ゲーム毎に違った
感じで楽しめました。
その分、難しいですが…。


お昼はお弁当(ヒレカツ)を頼めますが、グンマーなので『ぐんまちゃんヌードル』

中々美味でした。
少し前までは、山形県内のセーブオンというコンビニで買えたのですが、セーブオンが山形から撤退してしまい、買えなくなったのは残念です(´・_・`)
話は逸れましたが、バリケードが増え、スタート時に相手の状況が見えなくなり、よりスリリングなフィールドになったと思います。
油断をすると、バリケの穴から撃ちこまれたり、
側面から撃たれたり、回り込まれたりと気が抜けなかったです。跳弾でもやられました。
山慣れしてるせいか、難しいフィールドでしたが、
新鮮で楽しかったです(*^o^*)
今度行く時は、もう少し長生きしたい…。
Team虎の穴 HDDです( ̄^ ̄)ゞ
お盆明けから、風邪を引いてしまい、やっと復活しました。
涼しくなってきたので、また風邪をぶり返しそうな今日この頃ですσ^_^;
さて、今回はグンマーの『ストーンピット高崎(ストピ)』に遠征してきました。
約1年振りです!

まず、名物のハンビーが無くなり、バリケードが増えてました。

本部も立派になってましたね(*^^*)
スタッフの方も増えてました。
参加人数は、約100名前後。
戦になる予感…(笑)
今回は、相棒のHJ氏と2人で、黄色チームでの参加。


1ゲーム目はカウンター戦。
常連さんが多いのか、黄色チームの圧勝でした。
そこそこの戦果が取れました。
…まあ、私が良かったのはここまで。
この後のゲームは独りでセーフティーにいる時間の方が長かった( ´Д`)y━・~~
ゲームはフラッグ戦、セミオートフラッグ戦、ハンドガン戦、攻防戦などシンプルゲームが多く、また時間も10分ゲーム、10分休憩で、非常にテンポが良かったです(^_^)v
フラッグ位置も4ヶ所あるため、ゲーム毎に違った
感じで楽しめました。
その分、難しいですが…。


お昼はお弁当(ヒレカツ)を頼めますが、グンマーなので『ぐんまちゃんヌードル』

中々美味でした。
少し前までは、山形県内のセーブオンというコンビニで買えたのですが、セーブオンが山形から撤退してしまい、買えなくなったのは残念です(´・_・`)
話は逸れましたが、バリケードが増え、スタート時に相手の状況が見えなくなり、よりスリリングなフィールドになったと思います。
油断をすると、バリケの穴から撃ちこまれたり、
側面から撃たれたり、回り込まれたりと気が抜けなかったです。跳弾でもやられました。
山慣れしてるせいか、難しいフィールドでしたが、
新鮮で楽しかったです(*^o^*)
今度行く時は、もう少し長生きしたい…。
Posted by Survival Game Team 虎の穴 at
00:12
│Comments(0)
2016年08月09日
20160807 灼熱! ジョーズポイント
ご無沙汰してます!
Team虎の穴 HDDです( ̄^ ̄)ゞ
今回は、久しぶりにP.U.Tさんの、ジョーズポイントにお邪魔しました。
メンバーは、A氏、KK氏、HN氏、ゲスト参加のKさんとの5名で参加。
総勢77名の方々が集まり、かなり熱(暑)いゲームでした
(;^_^A
今回の画像は、てりやき工房のTJさんに、撮って頂きました。TJさん、ありがとうございます!!

いい感じで草も生え、冬とは全く違うフィールドになってましたね。

ゲーム展開では、赤チームの侵攻スピードが早く、
終始黄色チームが押され気味でしたが、大勢を相手にフラッグ防衛戦が出来たり、ジャングルのようなところに潜入したりと、スリリングなゲームを楽しめました\(^o^)/




気温も33°C?と高く、汗もかなりかきましたが、
『夏!!』って感じで、良かったと思います。
ただ、暑さの為か、メンバーの電動ガンの不調、BB弾の劣化には泣かされましたが(-。-;
この時期、車の中や日光の下にバイオBB弾置いておくと、すぐに劣化しますね…。
5000発がパァーになりました(T ^ T)
皆さんも気をつけて下さいね!
P.U.Tの部長さん、隊長さんはじめ、P.U.Tメンバーの皆さん、ありがとうございましたm(__)m
またお邪魔しますので、今後ともよろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ
帰ってからのビール、最高でした!

Team虎の穴 HDDです( ̄^ ̄)ゞ
今回は、久しぶりにP.U.Tさんの、ジョーズポイントにお邪魔しました。
メンバーは、A氏、KK氏、HN氏、ゲスト参加のKさんとの5名で参加。
総勢77名の方々が集まり、かなり熱(暑)いゲームでした
(;^_^A
今回の画像は、てりやき工房のTJさんに、撮って頂きました。TJさん、ありがとうございます!!

いい感じで草も生え、冬とは全く違うフィールドになってましたね。

ゲーム展開では、赤チームの侵攻スピードが早く、
終始黄色チームが押され気味でしたが、大勢を相手にフラッグ防衛戦が出来たり、ジャングルのようなところに潜入したりと、スリリングなゲームを楽しめました\(^o^)/




気温も33°C?と高く、汗もかなりかきましたが、
『夏!!』って感じで、良かったと思います。
ただ、暑さの為か、メンバーの電動ガンの不調、BB弾の劣化には泣かされましたが(-。-;
この時期、車の中や日光の下にバイオBB弾置いておくと、すぐに劣化しますね…。
5000発がパァーになりました(T ^ T)
皆さんも気をつけて下さいね!
P.U.Tの部長さん、隊長さんはじめ、P.U.Tメンバーの皆さん、ありがとうございましたm(__)m
またお邪魔しますので、今後ともよろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ
帰ってからのビール、最高でした!

Posted by Survival Game Team 虎の穴 at
22:06
│Comments(4)